Finn RS, Martin M, Rugo HS, et al. Palbociclib and Letrozole in Advanced Breast Cancer. N Engl J Med. 2016;375(20):1925-1936.
PMID: 27959613
PALOMA-2試験
【背景】
第II相試験において,閉経後女性のER陽性,HER-2陰性の進行乳癌に対する初期治療としてパルボシクリブとレトロゾールの併用療法はレトロゾール単剤に比して無増悪生存期間を延長させた.
我々は同じ患者群に対して,パルボシクリブ・レトロゾール併用療法の効果と安全性を確認するために第III相試験を行った.
【方法】
進行乳癌に対する初回治療を受ける閉経後のER陽性HER-2陰性乳癌患者666人を,併用療法群(パルボシクリブ+レトロゾール)と単剤療法群(プラセボ+レトロゾール)にランダムで2:1に割り付けた.
primary end pointは無増悪生存期間,secondary end pointsは全生存率,客観的な反応性,臨床的有用性,患者報告アウトカム,薬物動態的効果,安全性とした.
【結果】
併用療法群と単剤療法群の無増悪生存期間の中央値は24.8ヶ月 [22.1-not estimable] vs 14.5ヶ月[12.9-17.1]でハザード比は0.58[0.46-0.72; p<0.001]であった.
最も頻度の高いグレード3または4の有害事象は好中球減少(66.4% vs 1.4%),白血球減少(24.8% vs 0%),貧血(5.4% vs 1.8%),倦怠感(1.8% vs 0.5%)であった.
発熱性好中球減少症は併用療法群の患者の1.8%で見られた一方,単剤療法群では1人も見られなかった.
有害事象による治療の中断は併用療法群で43人(9.7%),単剤療法群で13人(5.9%)で見られた.
※上記信頼区間はいずれも95%信頼区間
【結論】
治療歴のないER陽性HER-2陰性進行乳癌の患者において,パルボシクリブ・レトロゾール併用療法はレトロゾール単剤療法に比して骨髄抑制による有害事象発生率は高かったものの,有意に無増悪生存期間を延長させた.
【用語解説】
パルボシクリブpalbociclib:CDK4およびCDK6の低分子阻害薬
レトロゾールletrozole:アロマターゼ阻害薬
0 件のコメント:
コメントを投稿